ライン

☆馬券道場☆(今週の重賞予想)

ライン

歴史

『産経賞オールカマー』は、出走馬に広く門戸を開けたレースとして1955年に創設された、4歳(現3歳)以上のハンデキャップの重賞競走であった。中山競馬場・芝2000mを舞台に行われ、1981年に別定重量に変更された。
1984年、グレード制の導入に伴いGIII に格付けされ、距離も芝2200m(外回り)に延長された。さらに、1986年から1994年まで、負担重量を馬齢に変更のうえ、地方競馬招待競走として行われた。ジャパンカップの地方競馬代表の座をかけた地方馬同士の争いが注目を集め、1986年にジュサブロー(愛知競馬)、1991年にジョージモナーク(大井競馬)が勝利を収めている。その後、1995年にGII に格上げされ、負担重量も再び別定重量に戻された。
出走資格は、1978年に混合競走となり外国産馬にも出走が認められた。さらに1995年、国際競走に指定され5頭の外国馬が出走可能となり、また地方馬は中央競馬指定交流競走として天皇賞(秋)の出走候補馬2頭に出走資格が与えられた。なお、2007年の日本のパートI 国昇格に伴い、外国馬の出走枠が9頭に拡大された。

能力順位

1位 コスモラピュタ
2位 マイネルキッツ
3位 ユニバーサルバンク
4位 ダコール
5位 ダイワファルコン

☆JRA-VANで提供されるデータマイニングを参考にし、過去の実績やスピード指数などを 付け足して、出走馬の能力順位としています。
※能力順位ですので、コース相性・騎手能力・調教タイムなどを考慮いたしておりません。 単純に馬能力の順位となります。

過去傾向

①前走の距離に注目
過去10年の優勝馬10頭は、いずれも前走で「2000~2200m」のレースに出走していた馬だった。一方、前走が「2000m未満」や「2300m以上」だった馬は、好走率の面でも前走で「2000~2200m」のレースに出走していた馬のそれを下回っている。前走の距離が、今回の距離(2200m)と大きく異なる馬は割り引きが必要だろう。

管理人予想

5枠 9番 ダコール 9着
1枠 2番 ルルーシュ 4着
2枠 3番 ダイワファルコン 2着
4枠 8番 ユニバーサルバンク 3着
2枠 4番 コスモラピュタ 15着
4枠 7番 ラッキーバニラ 14着

①能力順位が上位
②好走データがある
③コース相性・調教タイム・騎手能力
これらを中心に総合的に評価して◎○△▲☆★の6頭をピックアップしています。

馬券買い目

馬連 ◎ ⇒ 〇,△,▲,☆,★ 不的中
三連複 ◎ ⇒ 〇,△,▲,☆,★ 不的中