ライン

☆馬券道場☆(今週の重賞予想)

ライン

歴史

本競走は、1950年に4歳(現3歳)以上の重賞競走として創設され、東京競馬場・芝2500mで行われた。創設当初は、定量の勝ち抜き制(その競走で優勝した馬は、次回以降同じ競走には出走できない)が採用されていたが、1955年を機に過去の優勝馬にも出走資格が与えられ、負担重量も別定重量に改められた。
距離については、1959年に芝2300mに変更ののち、1962年に芝2000mに短縮された。開催競馬場は、創設以来、幾度か変更されたのち、1981年のジャパンカップ創設に伴う番組改革で、天皇賞(秋)の開催時期が1か月繰り上げられてからは、天皇賞(秋)の前哨戦として、東京競馬場での開催がすっかり定着している。なお、1984年に天皇賞(秋)が芝2000mに短縮されたことに伴い、本競走も芝1800mに短縮され、現在に至っている。
出走資格は、1978年から1983年および1989年から1995年の間は、混合競走に指定され外国産馬に門戸が開放された。また、地方馬は1995年から中央競馬指定交流競走として、天皇賞(秋)出走候補馬2頭が出走可能になった。なお、本競走は、1996年に国際競走に指定され5頭までの外国馬に出走資格が与えられたが、2001年から外国馬の出走枠が9頭(2002年のみ8頭)に拡大された。

能力順位

1位 リアルインパクト
2位 エイシンフラッシュ
3位 フェデラリスト
4位 ストロングリターン
5位 ダノンヨーヨー

☆JRA-VANで提供されるデータマイニングを参考にし、過去の実績やスピード指数などを 付け足して、出走馬の能力順位としています。
※能力順位ですので、コース相性・騎手能力・調教タイムなどを考慮いたしておりません。 単純に馬能力の順位となります。

過去傾向

①前走5月~7月組が優勢
前走の出走月別成績をまとめると、前走の出走月が同年の8月以降だった連対馬は3頭(2004年2着ローエングリンは8月の札幌記念、2007年1着のチョウサンは9月の1600万下特別・ニューマーケットC、同年2着アグネスアークは9月の札幌記念)にとどまっていた。その一方で前走が「5月」・「6月」・「7月」だった3グループはいずれも勝率10%以上、3着内率は30%以上の優秀な数値で他グループを大きく引き離している。夏場を休養に充て、ゆったりとしたローテーションで臨んで来た馬が好成績を挙げているようだ。

管理人予想

5枠 10番 リアルインパクト 4着
8枠 15番 グランプリボス 6着
2枠 3番 ダノンヨーヨー 8着
6枠 12番 ストロングリターン 7着
6枠 11番 ダノンシャーク 5着
7枠 13番 エイシンフラッシュ 9着

①能力順位が上位
②好走データがある
③コース相性・調教タイム・騎手能力
これらを中心に総合的に評価して◎○△▲☆★の6頭をピックアップしています。

馬券買い目

馬連 ◎ ⇒ 〇,△,▲,☆,★ 不的中
三連複 ◎ ⇒ 〇,△,▲,☆,★ 不的中